日本フリースケート振興会

ホーム » よくある質問

よくある質問

フリースケートのことを知りたいです。答えてくれるサイトなどはありますか?
2019年現在、LINEのオープンチャット『フリースケート』で質問するのがいいと思います。まだまだ参加者はすくないですが全国各地の試乗会・練習会情報の予定なども確認することができます。

https://line.me/ti/g2/mtEjldyle-qCwOVVha3txA

●振興会は誰がやっているのですか?フリースケートメーカーの方ですか?
メーカーさんとはお付き合いはありますが、ユーザーです。当会代表は神戸のスノボ中心♪乗っかり系サークルRUBBER BISCUIT 2002(RB2002)のマスターです。その他構成メンバーはそのサークルのメンバーやMIXI(ミクシー)内のフリーラインスケートコミュ(フリーラインスケートin兵庫)関係者が主です。今後は色々な方がご協力頂けることを望んでいます。

●振興会は公的な団体ではないのですか?
現在は公的な団体ではありません。公的になるには活動してフリースケートを広めて行く歴史が必要です。スノーボードを例に上げると色々なメーカーがあって色々な製品が出ています。また日本スノーボード協会JSBAやSAJが存在しますが、フリースケートに関してはどうでしょう。将来ナイキ製のフリースケートが発売されるでしょうか。そうなれば一気に普及します。まず、当会のような個人レベルからスタートするしか道はありません。

●貴会は振興会ですが、私が協会のようなものをブログで立ち上げてもよいのですか?
自由だと思います。フリースケートを広めるには当会のような組織が乱立して悪いことではないと思います。代表がいる地域が中心になると思いますし、まだまだフリスケートの認知度は低いので奨励します。

●振興会利用に関わる会費は無料ですか?
全国現地のイベント会費はその限りではありませんが、当面振興会会費としての徴収は考えておりません。進級試験も無料で受けれます。将来スポンサー様によるバックアップや刊行物、グッズ販売による収益による運営は期待しています。

●振興会の催事に参加したい場合、入会とか必要ですか?
入会・登録の必要はありません。

●振興会の試乗会・練習会はありますか?どこでやっていますか?
2008年6月1日当会が設立されましたので、RB2002サークルメンバーが進行しますが振興会名も公にしたいと考えています。通常は月一回、第一日曜日に神戸のHAT神戸なぎさ公園、第三日曜日には宝塚の末広中央公園で行っています。また、当会の理念(ごあいさつ)に賛同頂けた各地で行われています。

●進級試験自体に反対です。いかにも日本人的でかっこう悪くないですか?
フリースケートをメジャーなスポーツにするには必要だと考えます。将来競技会を行う時、誰が素人と選手の区別をするのでしょう。そのような場合に素人はレベル以上の競技にチャレンジしてしまうことになりませんか?大きな怪我や周囲を巻き込む事故も起こりかねません。どんなスポーツも呼び方は違ってもランク分けがあります。無いスポーツはマイナーなままになってしまいます。果敢に級に挑戦する方達はけっして「かっこう悪く」ないです。

●進級試験に大賛成です。頑張って下さい。
以下、励ましのメールをそのまま掲載させて頂きます。「・・・・最初は誰しも試験と聞くと逃げ腰になるものです。また、権威も何も無い団体(失礼・・・)が決めた試験に対して抵抗がある方々も多いです。でも試験を受けてみて今では感謝の気持ちでいっぱいです。僕の仲間も何事にも果敢に挑戦してスキルを常に向上させようと思われている方は抵抗無く挑戦して頑張っています。ただ適当に自分達で決めた「遊び」をダラダラやっていた頃は、そろそろフリースケートに可能性も見出せず、はっきり言って飽きる寸前でした。進級試験の内容はすごいです。これからも頑張って貴会を運営お願いします。応援しています。・・・」

●長野県でフリースケートの進級試験をイベントでやりたいのですが、ダメですか?
やって頂いてけっこうです。インストラクターやライダーの方が試験官になるのが望ましいですが、進級試験の内容をよく理解頂けていればイベンターの権限で実施して頂ければ問題は一切ありません。

●進級試験に通れば必ずインストラクターになれるのですか?
C級試験に受かっただけではインストラクターの称号は得られません。一時期試験に受かればインストラクターとしての称号を与えていましたが、人格等も考慮すべきだとの意見が多く、現在はインストラクターの資質について整備中です。

●進級試験の級分けはどうやって決めたのですか?
フリースケートメーカーの公式インストラクターと当会構成員で考案・実践して決めました。インストラクターも最初はただのユーザーでした。そんな彼らがフリースケートを始めた頃はアメリカの動画だけしか参考にするものはありませんでした。教えてくれる人がいない頃から苦労・研究を重ねてきた人間が決めています。従ってメーカーとは別個と考えて下さい。

●進級試験の上位級例えばC級以上は貴会インストラクターの得意技ではないですか?
質問ありがとうございます。主催側の都合のいい技を進級試験で実施しているかとの質問だと思います。Noです。各人、まさに血のにじむ努力をして技を攻略しました。毎日数時間づつ同じ技を繰り返し練習して何日もかけてようやくできるように努力しています。ですから、皆さんも頑張ってチャレンジして下さい。

●進級試験の級は普通小さい数字が上位じゃないんですか?
階段に見立てています。一歩一歩階段を上って行くイメージです。

●やはり日本では上級者ほど級の数字は小さい方がいいと思います。納得し難いです。
上記に関連していますが、当会は当初および現時点では日本国内を対象としていますが、外国の方も試験にチャレンジされております。従って1級~10級はclass 1(step 1)~class 10(step 10)となります。階段を上るイメージです。多くの外国の方が試験を楽しむ段階になったとき1級・2級表記は廃止してクラス1とかステップ1という表記に変更する可能性もあります。

●進級試験の級分けをもっと増やしたり、細分化してはどうですか?
フリースケートをやっていると各人それぞれ得意な技や不得意な技はできてきます。滑走スピードを追求する方、回転系の技が好きな方、トリック中心の技を練習する方など色々です。進級試験はインストラクターが初心者を交えて検討し、実践した結果ですのでどなたにもステップアップやスキル向上に役立つことと考えます。当面変更はありません。皆が同じ事に挑戦することが大切です。級区分を考案する段階ではFLAT=平地の試験だけで24に分かれていましたが、そぎ落として発表、現在の級区分となっています。

●進級試験の認定級を受けたらどうなりますか?
公的な効力は一切ありません。当会JFSN内でのみ有効です。ただ、一歩一歩確実に高度な技に近づくように検討した級制度ですので、それに挑戦して攻略出来た時には大きな満足が得られるでしょう。当会の仲間と較べあい、切磋琢磨しあうことが重要だと考えます。

●級認定のパスは発行してもらえるのですか?
当面は当会において記録していくに止めます。多数要望があった場合検討致しますが、有料となる可能性が高いです(一時期発行していましたが、現在は停止中です)。
2024年現在、各級検定員の試験合格者には公認インストラクターとしてパスを発行致します。

●埼玉に住んでいます。進級試験は近隣の試乗会・練習会で御願いすればやって頂けるのですか?試験官はいますか?
現段階では進級試験は当会主催か賛同頂けているイベンターの方主催の試乗会・練習会でのみ実施しています。当会の進級試験に賛同頂けて、是非にとご要望であればビデオ判定させて頂くことは可能です。また、近隣のイベンターの方が現れれば可能となります。

●関東方面では進級試験を行っていませんが、仲が悪いのですか?理由はありますか?
上記質問と関連していますが、決して当会は関西・関東という区分は考えにありません。ただ、どうしても関西中心になるのはただ単に当会所在が神戸であることと、行き来できる範囲が限られてしまうからです。また、遠方であっても注目して頂けないと当会も遠征できません。どうしても現地のイベンターの方のご協力無くしては実施できません。

●ビデオ認定して欲しいのですが、具体的に動画をどうやって見て頂けるのですか?
動画配信サイトにアップロードして頂ければ認定致します。例えばYouTube は、.wmv、.mov、.mpg、.avi を始めほとんどのファイル形式に対応しています。アカウントを作成して公開(限定公開でも可)してからお知らせ下さい。認定後の公開のみご希望であれば宅ファイル便などでメール送信して下さい。
●静岡でフリーラインスケートをやっている 中学3年ですが、未成年で進級試験ってうけれますか?
未成年でも全然平気ですよ。小学生でもいっぱい受けてます。ただ、今のところ静岡だと進級試験やってるところが無いかも。ビデオ送ってくれたら認定しますよ。 または、静岡で進級試験始めちゃうかです。仲間で練習会を開いてやってくれればオッケーですよ。
●進級試験や乗り方講座のDVDが欲しいです。
近々2000円以下の値段設定で販売予定です。ホームビデオで撮影していますので画質はあまりよくないですが、映画ではなくHOW TOだということを了承下さい。
●ビデオ判定では進級[試験]という意味がないと思いませんか?
ビデオでは受験級に応じたスキルを確認できますが、受験する現地で観衆に囲まれながらも緊張に打ち勝って、技をやり通すという所に試験の素晴らしさを感じます。とのご質問です。全国の方が進級試験を受けるには最低限市単位で試験官がいる状態を作る必要があります。そして練習会が開かれなくては不可能です。そのためには今現在試験官がいない地域にお住まいの方からビデオレターを頂き、滑りを見せて頂く認定方法が最善だと考えます。将来全国各市で開催できるようになるまでは現状のビデオ進級試験を続行予定です。
●エッジガードや安価ウィールは売らないのですか?
通常販売はありません。練習会などで個人的に購入したものを販売することはあります。


2016年3月更新