ホーム » 「figure」タグがついた投稿 (ページ 2)
タグ別アーカイブ: figure
コロナウイルス緊急事態宣言[3府県]解除
近畿3府県(兵庫・大阪・京都)の緊急事態宣言解除が報じられました。
フリースケートの場合はオープンエアーで、しかも黙々と練習することを考えると密ではないものの、外部に向けた試乗会は不特定多数の参加が見込まれるため、中止しています。
参加者募集を公に発表した練習会もしかりです。
感染予防を十分に考えて、こじんまりと集まって楽しむ分には行われてていいと思っていました。
近畿地区では解除宣言を受けて、徐々に動き始めてもいいと感じています。
各自自宅からクルマ集合、アルコール消毒液の持参、マスク着用(話をするなどの場合)等、念入りに対策を考えた上で、フリースケートを楽しみましょう。
全国交流は今しばらくコロナの動勢を見極める必要を感じます。
by ウチャン
コロナウイルス緊急事態宣言発令について
世界情勢が日本に先んじて大変な局面を迎えており、日本の7都府県(東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、兵庫、福岡)に対して安倍内閣総理大臣より緊急事態宣言(以降、宣言という)が発令されました。
フリースケートの試乗会・練習会については新規の試乗を中止して不特定の方との接触を避けて練習のみを行い、あるいは近々ではイベントとしての集合を中止してまいりました。この度の宣言により、練習会として告知しての集合は避ける必要があります。宣言においては屋外での運動・散歩は制限されておりませんので、個人・単独での練習は人口密集地以外で粛々と行う分には問題ないものと思います。したがって、仲間との練習の様子や成果を共有するにはfacebookのライブ配信やyoutubeライブなどを活用して繋がりを今まで以上に発信して頂ければと思います。コロナウイルスの感染は吐く息によるマイクロミストや付着した物に触れること以外でも空気感染の可能性が取り沙汰されています。練習で集合して感染者が出れば各人の家族に危険が及びまた同じフリースケートを愛する人達全員に対する非難が起こります。
宣言の期間は当面ゴールデンウィーク明けの5月6日を目途(もくと)となっています。みなさんの強力な協力によりなんとしても早い終息を目指して、今年の全国セッションで元気な顔を見せ合うことができれば幸いです!
by ウチャン
フランスからフリースケーター来日中
今現在来日中です。
来日したのはフランスはベルフォール在住のMatthieu Delisle(マチウと発音するそうです)氏です。
https://www.youtube.com/watch?v=GvbrE_DJ8TI
2月2日には東京の光が丘公園で行われたチーム『enees』練習会にゲスト参加され交流。
https://www.youtube.com/watch?v=8Ym2FdQwRao
その後とんでもない快挙とも言える方法で関西へ向かいました。
実際に行ったかは本人にお尋ねください(笑)
▼さて、そして今現在の予定
8日(土)夜:伏見桃山で飲み会。
9日(日)昼:西宮(甲子園浜)にてスケート(午後メインと思われます)⇒フリースケート兵庫練習会
その後、飲み会するかは未定。
11日(火・祝)昼:皇子が丘公園にてスケート。
その後、大津京駅近辺にてお好み焼き。
ということです。
非常にスキルの高いフリースケーターです。交流してみてはいかがですか~♪
試乗会・練習会@兵庫2018.2.11動画
古動画特集
この日も風が強くてめちゃくちゃ寒い中、京都からひかるとリサが来てくれましたー!
風きつすぎ(笑)
by ひろ
https://www.youtube.com/watch?v=bZDXPgP43nk
JMKスケートがふるさと納税返礼品に!
さとふる(※)にJMKRIDEがふるさと納税返礼品として掲載されました。
ページはコチラ
食ってなくなる・もらって眺めるだけの返礼品よりも、、、もちろん多額納税?される方なら是非、もらって乗れる→日の光を浴びて健康増進→ダイエット効果も期待→仲間も全国にできるなど色々付加価値が期待できるJMKスケートを!!!!
===================================================================
※さとふる
説明
株式会社さとふるは東京都中央区に本社を置く日本の会社。ソフトバンクグループのSBプレイヤーズ株式会社の子会社である。ふるさと納税の運営に必要となる企画と関連業務を一括して代行するサービスを提供している。ふるさと納税を通じて特産品を周知し、そこから販売や観光誘致につなげる事を目標にしている。 ウィキペディア
全国セッションまとめ
▼メニューに全国セッションのページ追加
毎年全国各地の有志が各地で開催する全国セッション。
今年2019年は第10回目で兵庫での開催でした。
年々前夜祭や後夜祭など盛り上がりを見せています。
第一回からの開催年・場所・参加人数などを記録していますが、ブログ形式ですのでデータをすぐに引き出すことがかなり面倒なので、メニューを作成しました。階層はトップメニュー>試乗会・練習会>全国ライダーズセッションです。
▼ホームページトップ画像追加
ホームページのトップ画像は毎年の全国セッションの集合写真をランダム表示する方式です。
第10回兵庫の集合写真を追加しました。
▼youtubeチャンネルのトップ画像を第10回兵庫に差し替え
youtubeチャンネルのトップ画像を昨年2018年開催地の埼玉スタジアムの集合写真を2019年第10回兵庫の集合写真に差し替えしました。
youtubeのトップ画像仕様により、最前列寝ころび組がカットされちゃいますね~
youtubeトップ画像用としては横長に収まって頂けるのがベストということのようです。
<オリジナル写真>photo by平岡 未侑 (Miyu Hiraoka)